病気解説

巻き爪

爪が皮膚に刺さって痛い、爪が曲がって伸びてきたなどの悩みを抱えている人はいませんか?
爪の病気にもいろいろありますが、その中でもなりやすい病気として巻き爪と陥入爪があります。

巻き爪と陥入爪の違い

巻き爪とは

爪両側から内側に圧迫によって湾曲したり、爪甲中央部分が爪甲下角質増殖によって押し上げられ湾曲し、 Ωのような形状になって肉を挟んでしまう症状のことを言います 。

巻き爪になる原因

間違った爪切り(深爪)

深爪をしていると、足の指に力が加わった際に、爪の先の皮膚が力を受けて盛り上がります。その結果、爪はまっすぐに伸びることができずに、厚みが増したり、両端が巻いたりしてくるのです。

爪への過剰な力

「爪への過剰な力」とはサイズの合わない靴を履いている時などに起こります。サイズの合わない靴を履いていると地面からの力とは別に人差し指や靴自体から力が加わり爪がまっすぐ伸びず、曲がってしまいます。

指に力がかからない状態が長く続く

「指に力がかからない状態」とは寝たきりの人などを指します。爪には丸まろうとする性質があり、通常は歩く際に地面からの力が加わることで爪はまっすぐ伸びます。寝たきりだったり、指に力をいれずに歩いていたりすると爪が曲がる原因となります。

陥入爪とは

爪の角がトゲのように軟部組織(爪内部の肉)に刺さって炎症を起こしてしまう症状のことを言います。

陥入爪となる主な原因は間違った爪切りです。
爪の間違った切り方をすると爪の角だけ残ってしまい、爪が伸びるにつれてその角が皮膚に刺さる事で炎症を引き起こします。

放っておくとどうなるのか?

巻き爪の場合

放っておくと、肉の部分に曲がった爪がどんどん食い込んでいき、激しい痛みを引き起こします。そして曲がった爪に引き込まれた皮膚が化膿していき、時には歩けなくなるほどの痛みを伴ったり、不自然な歩き方になったりすることがあります。
また、痛いところをかばってしまうため、足首・膝・腰などに負担がかかって、足や膝に痛みを感じたり、腰痛を起こす原因にもなります。

陥入爪の場合

放置したままでは、爪が伸びるにつれ皮膚に刺さって爪の角に痛みが生じます。
また、爪が刺さってできた傷から細菌が感染し、爪の角から過剰な肉芽組織が生じるようになります。この肉芽組織からの汁で周囲の皮膚がただれ、さらに爪が食い込むという悪循環が生じます。

共に放っておくと激しい痛みを伴いますので、心当たりがある方は早めの治療をおすすめします。

当院の巻き爪・陥入爪の治療方法

巻き爪の治療方法

窮屈な靴を避け圧迫しない環境にしてあげることで進行を食い止めます。治療には矯正が必要となります。

巻き爪の症状が軽度の場合

痛み止めや抗生物質の内服、軟膏やステロイド剤の外用を併用していきます。巻き爪で炎症を起こしている場合は、巻き爪自体が軽度であっても、内服薬・外用薬だけでなく、爪の部分切除が必要になってきます。治療方法としては局所麻酔をして、爪の端を切除します。

巻き爪の症状が中度の場合

フェノール法

フェノールという消毒用の薬品を使います。巻き爪の端を切除し、爪の根っこである「爪母(そうぼ)」をフェノールで破壊します。爪が厚い場合や、爪の湾曲が強い場合でも短時間で治療できます。ただし、爪の幅が狭くなり、爪の生えてくる方向が少し変わったりする可能性があります。

プレート法

巻き爪に対して横方向にプラスチックや金属製のプレートを貼り、その張力で巻き爪を矯正する治療方法です。爪に穴をあけたり、切ったり、ということがないので、痛みを伴わない治療方法です。

ワイヤー法

ワイヤー法とは湾曲した爪にワイヤーを取り付けて、その張力で爪の形を平らにする治療方法で2種類あります。
1つ目はVHO法と言い、ワイヤーを爪の両端にひっかけて、巻き上げることで巻き爪を矯正する治療方法です。

2つ目はマチワイヤー法と言い、爪の両端に穴をあけて形状記憶合金のワイヤーをひっかけて、ワイヤーが元に戻ろうとする力を使って巻き爪を矯正する治療方法です。

巻き爪の症状が重度の場合

爪母全切除法
爪の横を切開して、「爪母(そうぼ)」をすべて切除する治療方法です。この治療方法では爪が二度と生えてこなくなります。巻き爪がかなり重度な方向けの治療方法です。

陥入爪の治療方法

陥入爪の場合、軽症でしたら爪の切り方の指導を受けると改善します。しかし重症になりますとBSスパンゲやペティグラスという矯正器具の使用やフェノール法が用いられます。

正しい爪の切り方

爪を切る時は角を残して真っすぐ四角になるように切ります。
指の形に沿うように爪の角をなくす切り方だと爪本来の持つ「丸まろうとする力」が働きどんどん内側へ丸まるようになります。
その結果巻き爪になったり、巻き爪が悪化する原因になります。
また、深爪をすると周囲の肉が盛り上がってきて爪の成長を妨げてしまうことや、角の部分が皮膚に刺さり陥入爪となる原因ともなりますので、先端の白い部分を1ミリほど残すくらいが良いです。

巻き爪や陥入爪は放置してしまうと悪化しやすく治療にも時間がかかります。
悪化してしまうと歩くのも辛くなり日常生活に支障をきたしますので、痛みがあまりない軽度な場合でも、できるだけ早めに治療を始めましょう。
当院では上記治療法を全ての治療法に対応しておりますので、症状が重くなる前にご相談ください。

気になる痛みや症状があったらお気軽にご相談ください

電話でお問い合わせ

電話番号0878-13-5512

受付時間:9:00〜18:00

WEBでお問い合わせ

お問い合わせフォーム